ミチェルのトリガースピンその2

turidebu

2007年10月20日 16:18

ミッチェルのターボスピン10

クレイジークローラーと比べるとめちゃくちゃ極小でしょ!!

コーンに大口径の穴。

他のスピンキャストやトリガースピンとはかなり見た目が違う。
構造からすると、いくつかのトリガースピンと同じなのだが、
このコーンだけでオリジナルさがとても魅力を出していて、素晴らしくかっこイイ!!!
ただ、大口径だからと言って、飛距離が出易いとは限らないのが、
クローズドフェイスリールなのだ。




ボディはシルバー塗装なので、雑に扱うと塗装がボロッボロになりそう。
コーンは糸の出る大口径の穴部分以外は樹脂製。
樹脂になってない方が魅力はあるが、軽量になり、安く作れるのだろう。
それでも“シルバー塗装”が逆に安っぽさを消してくれて、このリールに限っては
とても良い感じがする。

ピックアップピンは普通のタイプの“ステンレスの棒”かな。


あなたにおススメの記事
関連記事