海でのソフトルアー
ここ数日、海近くの家に帰っていた。
ここ数年、なかなか釣りに没頭できずにいたので、
とにかく時間がとれるだけ釣りをしてみようと思った。
やはりルアーでの釣りだが、先日の船でのフォーリング
の効果を試したくて、まずは何でもない防波堤で釣りを
してみた。
驚くほどの釣果で、メバル、カサゴの入れ食い状態。
でかいメバルは27cm、でかいカサゴも26cmほど。
普通の防波堤でも、これくらいが“当たり前”なのかと
驚いたのだが、ボート釣りでの経験を振り返って考えれば、
当り前の事だと普通に思えた。
餌釣りの人には理解が出来ない位の大きさと数だと思うし、
船釣りの経験がここまでの釣果を出すなんて数年前なら
考えられなかった。
当時はメバルなら12~3cmだって嬉しくて、から揚げや、
刺身にしたが、ボートで20オーバーが当たり前になると、
20cm以下は直ぐにリリースだ。
カサゴも、釣りヴィジョンでの船釣りで良い型なんて言ってる
のではかなり小さく感じてしまう。
ネジ系のワームの効果は絶対だ!
普通にカサゴ、ソイ、メバル以外に、アジ、ウミタナゴ、キス、
スズキ、太刀魚、ハゼ・・・
太刀魚だってネジワームで釣れてしまう!
ドラグ「ジー!ジジー!」
タックル:チマチマ5、ミッチェル310X、ナイロン3ポンド
何でも釣れてしまう。
今の時期でこの状態だと、12月ならとんでもない事になるだろう!!
約1年後のこの場所での釣果は楽しみだ!
と言いながらも、ここはどこにでもある防波堤です!
関連記事