またも・・・とんでもないもの
○ックルベリーという中古釣り具屋が全国展開している。
売るとなればかなり安く買い取られるが、逆に買うとなると
素晴らしい値段でいろいろな物が買えるのだ!
先日とんでもない物が買えた!
夢の様な買い物だった!
運が良いと言っても、
普通の人はこれが欲しいとは思わないだろう!
でも、自分にとってはここ数年で
“一番うれしい買い物”の一つに挙げられるのだ!
ダイワ ミニキャストⅡ!!
おなじみの“極小スピンキャストリール”の30年近く前のものだ!!
ハンドルは“折りたたみ風”でバネが入り、
“輪”に短いハンドルが収まっている感じ。
回す時には輪より外側にグリップが位置する様になり、
不思議なコンパクトさに納得する!
もちろん足にはJAPANの文字が入っている!
今のダイワ製スピンキャストと比べても
ほとんど構造は変わってないが、ピックアップピンが
セラミック?っぽくて、ダイワ製では初めて見るタイプだ。
もっと驚きなのは、このサイズなのに糸が出る所が
“大口径”でなく、フロントドラグじゃないのだ!!!
ダイワのこのサイズのスピンキャストの全てが
大口径だと思っていたわけではないが、
実物を見るとマジで感動する!
こんな物まで、売り出されちゃう
“○ックルベリー”
は本当に凄い!!!
関連記事