トップウォーターパンフィッシンぐぅ~!
トップギル釣り行って来ました!!
今回は4人で浮きました!
マン君のジョノカ“ちっちゃん”浮き輪デビュ~!!!
昼過ぎから浮き、何故か・・・
渋くてアタックがほとんどありません・・・
セミの鳴き声はまだでした(爆
でも、前回よりは良いはずなのに何故???
やっとのアタックがあっても乗りません・・・
“焼き肉のタレ男くん”にもアタックが始まりますが
やっぱり“乗らない”状態・・・
やっとフッキングしても、私もタレ男くんも強引なやりとり
で、バラシ連続・・・おかしいな・・・
サイズが小さい????
もしや・・・昨年の様な“場所”で全く違うのか???
池の北半分を越えたら始まりました!!!
やっぱりね!!!
そう、今回の課題はミニミー“のみ”で楽しむ!!!!
まずは
緑蝉
ハデ頭
フロッグ
黒
今回はなぜかサイズが伸びませんでした。
それでも、ミニミーマウスはギル釣りの
最高のトップウォータープラグです!!
見て可愛い!使って楽しい!
釣れた時の充実感は感動です!!
ティムコシケイダーを使ったマン君は・・・
やっぱり“リアル蝉”は強い!!
確実にサイズで負けました!!さすが!!!
タレ男くんはいないエリアで粘ってしまい
後半やっと釣れ出し本日唯一の外道ゲット!!!
そしてクリアー“ギルラ”でデカ真っ黒!!!
さすが!!!
これは何センチ??超巨大ギル・・・
ギルラ3㎝でしょ?
デカ過ぎて枠に入ってない!!!!
今回は
南東はまったく駄目!!!
南西もダメ!
北西は爆発状態!
北東はぼちぼち・・・
昨年同様“エリア”で全く違う釣果でした。
日向のオーバーハングでも出ない所は
まったく駄目・・・
日によって違うのか?
バスと同じで明らかに移動してる・・・
ギル釣りも池全体を回って爆釣エリアを
探さないと難しいですね!
でも、やっぱり楽しいトップウォーター!!
フッキングしなくても爆釣ならぬ爆笑!!!
とにかくデカイ声の持ち主達は
「がぁ~~~!のらね~!!」
「ぎゃ~!!」
「くっそ~!!!」
「マジかよ~~~~!!!」
「やべっ!!またポイント潰しちゃった!!」
オーバーハングの奥に狙ってキャストするのは
本当に難しい!!!
思った通りにキャストが決まらない!
フッキングも難しいから簡単に釣れない!
でも、だから面白い!!
釣りたいだけなら釣り堀で良いし、
お金を出して釣れる所だけに行けば良い!
ポイントも自分で探すから釣れた時に感動がある!!
何年やっても、何十年やっても上手くいきませんね!
そしてその後は、やっぱりクランクベイトでの
“爆釣チャンネルキャットフィッシュ”行きました!!!
前回と同様でクランクは確実でした!!!
クランクなら確実にゲット出来る事を証明出来ました。
あっという間に3連ちゃん!
いきなりちっちゃんから始まりました!!!
マジで“マル秘クランク”(爆
何かの“目つき”に似てる・・・・???
初浮き輪に戸惑い、ドラグの調整が上手くいかず
トップギルは苦戦したちっちゃんですが
ナマズは一番にヒットです!!
美味い蒲焼食べられます!!!
関連記事