ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月13日

ヒイカ爆・・・でもないかな

やはり烏賊釣りは奥が深い
食っても最高!

アオリも美味いが、ヒイカが一番だ!
本当に“コリコリ感”がちょうど良い!!

胴体10枚エンぺラ付きでの刺身は
最高に幸せ
ワサビが素晴らしく合う!

頭と手と内臓はオリーブオイルの
唐辛子醤油炒め

本当に美味い!!!!!!!!!!!!!

この一年、確実に上達した
烏賊がいるならある程度の釣果は出る

周りはほとんど釣れていない状況でも
最近は良く釣れるようになってきた

と言いながらポイント選択を間違えると
数十メートル離れても釣果は変わる・・・

やはり干潮での浅場では難しい・・・

ポイントを3回変え、いつもの場所周辺に
移るとすぐに反応がある

やっぱり、ある程度の深さは“絶対条件”だ

そう、“サイト”ってのは勉強になるね

“見え烏賊”は釣れる確率は高いが
エギを見て逃げる烏賊も多い

ヒイカ爆・・・でもないかな

単体で攻撃的なのはすぐ判るが
グループでいながらもグループごと
逃げる事も良くある

ヒイカ爆・・・でもないかな

エギを変えると釣れる事もあるが
いくら変えても駄目な時も多い

ヒイカ爆・・・でもないかな

オレンジ色の確率は高いが
ピンクじゃないと駄目な時間が続き
ピンクでも数種類使っても全く反応が
無くなった時、突然オレンジで
“ワンキャストワンヒット”になる事も
あるのだ

ヒイカ爆・・・でもないかな

下地の色によっても釣果は確実に違う
スケルトンの効果は確実にあるな・・・

ヒイカ爆・・・でもないかな

そう、『あわびシート』の効果も確実にある

ヒイカ爆・・・でもないかな

世の中で言われている様に
あわびシートはマジで“かじられる”(爆

ヒイカ爆・・・でもないかな

で、あわびシートを貼っちゃうと限りがない(爆

ヒイカ爆・・・でもないかな

使わなくても釣れるが、貼ったものを使うなら
あわびシートの部分はボロボロだ(爆

ヒイカ爆・・・でもないかな

なんででしょう???

ヒイカ爆・・・でもないかな

ヒイカ爆・・・でもないかな

ヒイカ爆・・・でもないかな

この2日数時間やっての釣果は
一昨日ヒイカ29匹
昨日ヒイカ12匹
スミイカ2匹

シリヤケではなく、スミイカは嬉しい
やはりスミイカの方が美味しい

シリヤケはちょっとクセがある
頭と皮は何か独特の臭みがあるのだ

胴体は普通に美味しいが・・・

ヒイカ爆・・・でもないかな

スミイカは2匹とも胴体が18㎝あり
とても引きが強く楽しめた

ヒイカ爆・・・でもないかな

エギは墨だらけ

陸に上がっても全くエギを放さない

しかしエギなんかで良く釣れる・・・

何が良くてあわびシートをかじるのか・・・



同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
素晴らしいルアーたち
当たり前ではあるんだけど
雷魚釣りこそ
雷魚釣り
やっぱり鯰
なまじ~狙い続々
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 素晴らしいルアーたち (2018-01-07 03:45)
 当たり前ではあるんだけど (2017-09-11 19:15)
 雷魚釣りこそ (2015-06-08 01:23)
 雷魚釣り (2015-05-23 18:46)
 やっぱり鯰 (2014-06-04 00:15)
 なまじ~狙い続々 (2013-07-03 11:37)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヒイカ爆・・・でもないかな
    コメント(0)