ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月29日

“イカ釣りの神”降臨!!!!!

年始に2日連続で釣行して以来の釣行。

仕事が終わってから23時に、
先に釣りをしているハッセーズに合流。

年始に比べると寒くなくて良かった。

でも、思ったより風があったが、
釣り始めてそれ程経たないうちに無風に
近い状態になって、快適ではあった。

問題は小潮で、全く潮が動かない状態
だったので心配していたが、ヒイカが
数匹“ベイトにくっ付いて”回遊してくる
状態で、どうにかなるだろうとは思った。

そう、今日はメジャークラフトの安竿
“SILPARA”を使ってみたいと
思い、ソルパラでの釣行。
“すぐ折れる”と噂が多いながらも
メジャークラフトには興味があった。
で、「もし折れても・・・」と思い、
この一番安い『SPSー802EL』
を試しに購入した。

購入後、家に届いて実際に量ったら、
なんと105,6グラムしかなかった。
値段は6千円もしなかったし、定価も
8000円くらいのはず。
チタンガイドではないのに・・・

インプレは後にして、とりあえず、釣行記です。

釣り始めて1時間半くらいで乗った。
何かは判らず、微妙に釣った事ない引き。

“イカ釣りの神”降臨!!!!!

実は今日、伊豆にビッグパラソルを釣りに
行きたかったのを潮が動かない事で断念していた。

まさかこのポイントで“子供用”パラソルが
釣れるとは思いもよらなかった。

本当にラッキー!
ヤリイカも釣れるこの場所!

それから1時間後!!

毎度のスミイカ。
良い型!!

“イカ釣りの神”降臨!!!!!

やっぱり、いると確信していて、思った通りの
スミイカヒット。
最近は釣れるパターンが確立してきた。

その後2匹スミイカがかかったが、
強引にやり取りしていて、バレてしまった。

それでも、やはり釣れるパターンが
間違ってない事が証明できた形で満足。

2匹で十分。

その後、実は某プロが“丑三つ時”に出現。
この方のDVDや釣りチャンネルは
欠かさず見ているので本当に奇跡的。
嬉しくて、サインをもらい、一緒に写真を
撮ってもらい・・・

出現以来、釣りには全く集中できなく
なってしまった。(爆

1日中ずっと取材していたらしいが、
エネルギーもオーラも全く疲れていない様だった。

素晴らしい対応と、いくつかの疑問にも
答えて頂き本当に感謝しました。

“イカ釣りの神”降臨!!!!!



そうそう『SPSー802EL』インプレです。

エギを付けないで振った感じと、
現場でエギをキャストしてみて、
「本当に柔らかいロッド」ってのが感想。

ダイワのライトよりティップは硬いが、
バットは柔らかい。
2,5号までのエギなら本当に快適なロッド。
とにかく軽く、持ち重りも無く、
キャストも不満なく、よく飛びました。

スミイカの“ゴボウ抜き”も全く問題なし。
使ってみて折れる心配もないと確信。
メチャクチャにロッドを煽る
“強引根掛り回収”をしない限り
折れる事はないんじゃないかな・・・

ツツイカを釣るなら、高いロッドと比べても
全く問題なし。
言い方を変えるなら、高いロッドの必要性
が無いほどツツイカには良いロッド。

ツツイカ釣りに初心者仲間や彼女を誘って、
このロッドを使わせるなら、本当に快適で
ツツイカの楽しさを十分に満足出来るでしょう。





同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
素晴らしいルアーたち
当たり前ではあるんだけど
雷魚釣りこそ
雷魚釣り
やっぱり鯰
なまじ~狙い続々
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 素晴らしいルアーたち (2018-01-07 03:45)
 当たり前ではあるんだけど (2017-09-11 19:15)
 雷魚釣りこそ (2015-06-08 01:23)
 雷魚釣り (2015-05-23 18:46)
 やっぱり鯰 (2014-06-04 00:15)
 なまじ~狙い続々 (2013-07-03 11:37)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
“イカ釣りの神”降臨!!!!!
    コメント(0)