ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年02月06日

スミイカ爆

少年隊H氏と予定が合い
先月以来の釣行。
それと平井◎より100倍歌の巧い“豊”氏
も15年程の久しぶりの釣りで、4人で釣行。

いつも通う幾つかのポイントから
絞った釣り場で始める。
風が無風で、おまけに大潮!!
H氏は絶対に晴れ男に違いない!!
タレオ君となら99%嵐なのに(爆

絶対爆釣でしょ!
??

ところが明らかに状況が良くなく、
ヒイカ1匹のみ。
タレオくんもヒイカ1匹。

どうしようかと相談しながら、
結局、釣り始めて3時間後には
潮が上げになったら行こうとしていた
2か所目のポイントへ移動する羽目になった。

それでもあぶれたことのないポイントなので
大丈夫だとは思っていたが、やはり予定の潮位
とは違うのでここで数時間釣るのは結構きつい。

イカ釣り初の豊氏に
「スミイカ釣れたの見ると結構感動するよ!」
なんて言ってたら来ました!
スミイカ爆
やり始めて30分ほどで1匹目!!

「ほら、釣れるでしょ!~」

ところがその後2時間程ダメで
何か変化が起こらないかと思っていたところ

浚渫船が出港!!

その下にいたスミイカにスイッチが入った様で
3バラシ2キャッチ!!!

スミイカ爆

根本、網も使わず強引に抜き上げるので
大丈夫だと思っていたら、3発も空中で
落ちてしまった

それでも4発目5発目はタレオ君の網を
借りて無事キャッチし、3匹目!

その後が2時間後に1キャッチの4匹目。
スミイカ爆

どう考えても状況が悪く、
なぜか自分以外はタレオ君がヒイカを
一匹上げるのみでこの場所は
“ダメダメ状態”なので
同じポイント内の中央付近に4人で移動!

すると思った通り5匹目!
スミイカ爆

それからタレオ君が初スミイカを
キャッチし、深夜の“爆声”!

彼は3年ほど前、厳寒の中、
28cmのカサゴを釣って“芋虫”
になって喜んでいたが、
それ以来の喜び様だった。

そしてまた自分が追加
スミイカ爆

もうそろそろ朝マズメの頃
またタレオ君が追加し
あとはH氏と豊氏が釣れれば
全員キャッチって思っていたら、
H氏に待望の初スミイカ!!!
かなりエギをロストしてしまった様だが
本当に釣れて良かった!!

あとは豊氏
「がんばれ豊!」
・・・
・・・


結局、最後に自分が追加し、
自分が7匹!!!
4人で2桁の10匹!!!
スミイカ爆

甲羅が20cmのスミイカが5匹で
サイズ・数にも満足な釣果だった。

アタリが無くても、「いると信じて投げ続ける」
以外はないのだろう・・・

本音、これだけ釣れるとは思わなかったが
明らかに釣れるパターンが確立されてきた。

何通りのパターンを使い分けられるように
なったのか?

明らかに釣果が出てくれるこの頃・・・

“出無精”にならない為に、1時間でも2時間でも
釣りに出る事の大事さを実感する。




同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
素晴らしいルアーたち
当たり前ではあるんだけど
雷魚釣りこそ
雷魚釣り
やっぱり鯰
なまじ~狙い続々
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 素晴らしいルアーたち (2018-01-07 03:45)
 当たり前ではあるんだけど (2017-09-11 19:15)
 雷魚釣りこそ (2015-06-08 01:23)
 雷魚釣り (2015-05-23 18:46)
 やっぱり鯰 (2014-06-04 00:15)
 なまじ~狙い続々 (2013-07-03 11:37)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スミイカ爆
    コメント(0)