ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年09月03日

内陸から抜け出れず・・・

仕事がなかなか忙しく、
海に行けない状態が続いている

ま、秋の烏賊のシーズンはこれからだが・・・

余りにも春からは釣りに行けてないな

テナガエビには何回行けたろうか・・・

デカアオリも今年は釣れなかった

でも、釣りをしないと死んでしまう

じゃ、近くで釣れるものを考えるなら

渓流ルアーもいつでも出来るけどね~

もっと爺さんになってからって気もするし

やっぱりバスなのかと思う・・・

でも、なかなかトップでは釣れないのも
痛感してきたし・・・

ワームやクランクで釣ってもおもろくねえし・・・

ん?

ん!

ライギョの方が確率高いよな・・・???

リリーパッドじゃなく、オープンウォーターの
トップなら結構釣れた事もあるし

真面目にリリーパッドゲームやるか~!

昔100LBのPEもたしか買ってたな・・・

ジグの針を巻くのに使ってたか(爆

それだって70m位は余ってるはず(爆

って事で、バスで使ってたフロッグを
押入れから出してみた

ん?

そういえば、こんなのを使ってた事あるな・・・
内陸から抜け出れず・・・

ヒックリージョーは30年近く前から使ってたから
頭にいつでもあるんだけど、こいつはザウルス倒産
寸前に発売されたから、記憶にちょっとしかない

ほんとにちょっとしか使わなかったな

すぐに足と腹のラバーが融けちまって(爆

スランピージョーっつんだよな

これ雷ちゃんに使ったらリッチだね

そういや、悪友がいつでも言ってたな

プレミアが付く様なルアーをボロボロに使ってこそ
“最高の贅沢”だって(爆爆

そんなに出回ってないと思うけど、
使って何ぼだかんね~

こんなのも・・
内陸から抜け出れず・・・
道楽コンドーユタカ
えげつなさすぎ・・・・・・・

この形だとハネクラのでかいダブルなら合うか???・・・

あれ~?殿様フロッグはどこいったかな????

ズイールのカスタムフロッグもあるけど
スカムフロッグと同じで、ラインアイの部分が弱くて縛れないし、
補強も出来ないでしょ?
内陸から抜け出れず・・・

バスではずれても使えたけど、雷ちゃんの歯じゃね・・・

ってなると、スランピーに頑張ってもらうか!!!

ボロボロになったらカッチョイィ~!!

なんて、釣れればの話

釣れなきゃ傷つく事もなきゃ、また押入れ行き・・・






同じカテゴリー(道具)の記事画像
素晴らしいルアーたち
おっさんの小さな喜び
やっぱり花梨は堅い
銘木の魅力
当たり前ではあるんだけど
同じカテゴリー(道具)の記事
 素晴らしいルアーたち (2018-01-07 03:45)
 おっさんの小さな喜び (2017-10-05 00:54)
 "かりグリ"や~ (2017-09-17 10:14)
 やっぱり花梨は堅い (2017-09-16 23:17)
 銘木の魅力 (2017-09-16 02:24)
 当たり前ではあるんだけど (2017-09-11 19:15)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
内陸から抜け出れず・・・
    コメント(0)