2011年10月15日
今日の買い物
本日、用事を終えた後、タッ〇ルベリーにいった。
で、買ってきたのが↓

チャガースプーク
チャガースプークは小ぶり過ぎてあまり“使わなかった”のだが
最近のバスの渋さを痛感し、「出方さえ良ければ良いか・・・」なんて
自分の中で“許せる範囲”になって来てしまい、安ければって事で探してはいた
で、タッ〇ルベリーで新品同様っぽく、安かったので買ってしまった。
実はこのチャッガー、重さがめちゃくちゃ
昔から5/8OZ表記ではあるが、実はほぼ3/8OZしかない
サイズからして5/8OZなんてあるはずないのだが
一向に表記が変わらない
それでも、お尻のウエイトの関係でオンスタックルでも
十分に使える
で、最近のバスの減少、スレの関係でデカプラグで出辛い傾向にあり、
おかっぱりの時にタックルボックスに入いる様になった
フローターに乗ってるのならこれを使っている↓

ゴッドブレスのビュレット
このビュレットは製造年によって全く太さが違うのだが、
ちょっと細めの年のモデルなので、最近はこのルアーの
信頼は絶対な感がある

チャガーとビュレット、重さは5グラム程違うが、大きさも近く、
おかっぱりとフローターでも使い分けが見事に出来る
何故おかっぱりがチャッガーなのか??」って聞かれれば
500円前後で買えるから、無くしてもハンドメイドを無くすよりは
良いって事(爆
対岸のギリギリを攻められるというだけで全く釣果は変わる訳です
ビュレットはズイールのプロップ的なカップで、ポップ音が素晴らしい
でも、ビュレットとチャガーの共通する最高に釣れるアクションが首振り
本音、最近は首振りしたままで、ポーズなんて一切しません(爆
でも、全くとめない所に意味があり、止めないから釣れる
一定のテンポで首振らせてれば「ジョバッ!」って出ます!!!
どっちも驚異的に釣れます!!!
いきなり別の話
最近十分な時間が無く、近所でライギョを真面目に狙ってました
でも、短時間を数回ではやはり釣れず、今年中にどうにか釣りたいと思ってたら
“平〇堅よりはるかに歌が上手い男”から誘われた日が丁度空いていたので
遠征に行ってきてしまいました
アタック5回
乗ったのが3回
ジャンプでばれたのが2匹
で、キャッチできたのが1匹

久しぶりのライギョ
素晴らしいアタックとパワー
バスとは明らかに違う“重量感のある暴走”!!!
バスの外道として結構釣ってはきたが
本気で狙うと“素晴らしい魅力”があるって改めて痛感しました
嬉しいものですな
充実感のある釣り
何時までも頭に残るファイト
一生釣りは辞められません
で、買ってきたのが↓

チャガースプーク
チャガースプークは小ぶり過ぎてあまり“使わなかった”のだが
最近のバスの渋さを痛感し、「出方さえ良ければ良いか・・・」なんて
自分の中で“許せる範囲”になって来てしまい、安ければって事で探してはいた
で、タッ〇ルベリーで新品同様っぽく、安かったので買ってしまった。
実はこのチャッガー、重さがめちゃくちゃ
昔から5/8OZ表記ではあるが、実はほぼ3/8OZしかない
サイズからして5/8OZなんてあるはずないのだが
一向に表記が変わらない
それでも、お尻のウエイトの関係でオンスタックルでも
十分に使える
で、最近のバスの減少、スレの関係でデカプラグで出辛い傾向にあり、
おかっぱりの時にタックルボックスに入いる様になった
フローターに乗ってるのならこれを使っている↓

ゴッドブレスのビュレット
このビュレットは製造年によって全く太さが違うのだが、
ちょっと細めの年のモデルなので、最近はこのルアーの
信頼は絶対な感がある

チャガーとビュレット、重さは5グラム程違うが、大きさも近く、
おかっぱりとフローターでも使い分けが見事に出来る
何故おかっぱりがチャッガーなのか??」って聞かれれば
500円前後で買えるから、無くしてもハンドメイドを無くすよりは
良いって事(爆
対岸のギリギリを攻められるというだけで全く釣果は変わる訳です
ビュレットはズイールのプロップ的なカップで、ポップ音が素晴らしい
でも、ビュレットとチャガーの共通する最高に釣れるアクションが首振り
本音、最近は首振りしたままで、ポーズなんて一切しません(爆
でも、全くとめない所に意味があり、止めないから釣れる
一定のテンポで首振らせてれば「ジョバッ!」って出ます!!!
どっちも驚異的に釣れます!!!
いきなり別の話
最近十分な時間が無く、近所でライギョを真面目に狙ってました
でも、短時間を数回ではやはり釣れず、今年中にどうにか釣りたいと思ってたら
“平〇堅よりはるかに歌が上手い男”から誘われた日が丁度空いていたので
遠征に行ってきてしまいました
アタック5回
乗ったのが3回
ジャンプでばれたのが2匹
で、キャッチできたのが1匹

久しぶりのライギョ
素晴らしいアタックとパワー
バスとは明らかに違う“重量感のある暴走”!!!
バスの外道として結構釣ってはきたが
本気で狙うと“素晴らしい魅力”があるって改めて痛感しました
嬉しいものですな
充実感のある釣り
何時までも頭に残るファイト
一生釣りは辞められません
Posted by turidebu at 16:31│Comments(0)
│ルアー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。