2012年01月29日
雑魚ばっかし
ライギョを真面目に狙う様になり、
なかなか他の釣りに移行出来なくなってしまった
烏賊にも向かえず、ヒイカはシーズンを終えてしまった
スミイカにも気力が向かず、困ったものだ
釣れてもおもろくない
結局、エネルギーを使う釣り、気合いを入れないと行けない釣り場
じゃ、何だ??
メッキかな~??って事で
ロウニンもちょこっと混じりーの
もちろん写真の撮り忘れも多いので撮っただけ













外道

アナハゼは良く釣れてあんまり嬉しくないが、↑は大きかったので写~!

イタリアで釣ったパイクを思い出す~(懐
深夜に“庭”で渓流用ベイトのキャスト練習に行くと



メバルよりか、なぜか??カサゴばかり
わずか数十分で数匹連続は凄いが、ホント雑魚ばかり
ジグヘッドだと1グラムでも良く飛ぶものですな
さすがにツインクル7cmフローティングは飛ばない~(涙
でもアクアバッハの方のムラセミノー(6cm)は素晴らしい飛び

十年以上前は13cmの飛ばなさに苦労したもんだが・・・・
6cmの小ささが、湖でなくとも渓流で十分活躍してくれそうな比重
で良い動き!!!
グリッ、グリッ、グリッ、グイ~~ン!
なかなか他の釣りに移行出来なくなってしまった
烏賊にも向かえず、ヒイカはシーズンを終えてしまった
スミイカにも気力が向かず、困ったものだ
釣れてもおもろくない
結局、エネルギーを使う釣り、気合いを入れないと行けない釣り場
じゃ、何だ??
メッキかな~??って事で
ロウニンもちょこっと混じりーの
もちろん写真の撮り忘れも多いので撮っただけ








外道

アナハゼは良く釣れてあんまり嬉しくないが、↑は大きかったので写~!
イタリアで釣ったパイクを思い出す~(懐
深夜に“庭”で渓流用ベイトのキャスト練習に行くと



メバルよりか、なぜか??カサゴばかり
わずか数十分で数匹連続は凄いが、ホント雑魚ばかり
ジグヘッドだと1グラムでも良く飛ぶものですな
さすがにツインクル7cmフローティングは飛ばない~(涙
でもアクアバッハの方のムラセミノー(6cm)は素晴らしい飛び

十年以上前は13cmの飛ばなさに苦労したもんだが・・・・
6cmの小ささが、湖でなくとも渓流で十分活躍してくれそうな比重
で良い動き!!!
グリッ、グリッ、グリッ、グイ~~ン!
Posted by turidebu at 03:18│Comments(0)
│釣行記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。