ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年10月26日

世の中は知らない事が多く・・・・

先日、スカパーのスゴイアワーを見てたら、高滝ダムで河辺プロがヤバイチュッパミニで
ブルーギルをガンガンに釣ってましたね~!
あれはホントに釣れますね!!!
やっぱり、スゴイスプラッシュ2ミニと全く同じものでした。

で、本題ですが、世の中知らない事が多いですね・・・
偶々見つけたのですが、
みなさんは知ってるでしょうね。
これです↓
世の中は知らない事が多く・・・・
モコモワってルアーなんですが、大きさが3cmチョイしかないんですよ。
ギルラと比べても、ほぼ同じ大きさで、しかもラトルの音がめちゃくちゃ釣れる系です。
何と言っても素晴らしいのがリアル系じゃないところですね!!!
やはり、見た目がリアルだと確実に釣れてしまいます。
“現実にいない生き物”で釣ってこそ、“釣った”という満足感が生まれるんだと
思います!!
だからこのルアーは素晴らしいですよね!

最近見つけたので実戦投入は来年になりますが、管釣りにでも行って使ってみようと
思います。

管釣り用のプラグは素晴らしく良いのが、売り出されてるんですね。
ほとんど管釣りに行かないので、あまり真剣にルアーを探さないのですが、
このルアーは一目惚れしてしまいました!!!!
ダーター風なので、クランクとして使うのかも知れませんが、ガンガンにトップとして、
ポッパーとして使ってみたいですね。
その為には、フックの変更とか、後ろフックのみにするしかないかもしれません。
ラインアイがもう少し下だと確実なんですが、アイの位置を変えるわけにいかないので
尻を下げて、ほんの少しポップ音を出せれば良しでしょう!!!
ギル専用トップとして1軍入りは間違いないですね!!



同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
使わなくてはならないルアーなのに
トップに嵌まれば嵌まるほど
とても良い時代▪▪▪
3つ、もしくは4つの代表プラグ
天狗キチガイとまではいかないが
最後には一番の完成品になったネズミ
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 使わなくてはならないルアーなのに (2018-01-08 01:04)
 トップに嵌まれば嵌まるほど (2017-11-25 18:50)
 とても良い時代▪▪▪ (2017-09-15 00:05)
 3つ、もしくは4つの代表プラグ (2017-09-02 00:18)
 天狗キチガイとまではいかないが (2017-08-31 01:34)
 最後には一番の完成品になったネズミ (2017-08-30 11:16)
この記事へのコメント
私知りませんでした!

リアル系より釣れて嬉しいですよね!
それにしてもギルラの再販求む!!
Posted by mag at 2007年10月26日 19:04
あと、私のブログのお気に入りに登録させてくださいね~!
Posted by mag at 2007年10月26日 19:08
どうもですmagさん!
宜しくお願いします!!
ギルラ再販は願ってはいますが、旧ザウルスの倒産で苦労した
旧ザウルスの社員達が本当のザウルスメンバーだと思います。
私は彼らが好きなので、バラバラになってしまったメンバーが
最高の新しいギルルアーを作ってくれる事を願っちゃいます!!
Posted by turidebu at 2007年10月26日 19:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
世の中は知らない事が多く・・・・
    コメント(3)