ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年05月17日

“ミニ・ミー・マウス”

“ミニ・ミー・マウス”動かしてきました。
短時間だけで、動きチェックのみです。

結論として・・・

マジで感動しました!!

あのサイズなのにタダ巻きでちゃんとノイジーでした!
竿を高くすれば、素晴らしいクロールを魅せてくれます!
ラインが水面にあると少しもたつきますが、
ここまで完成していれば何も言う事はありません。
もちろん首振りも問題なし!!!
3グラムあるので当たり前ですが飛距離も抜群!
間違いなくギルが爆釣するでしょう!!!
これだけ動くと回収時もガンガン釣れちゃいますね・・・

日陰の奥にキャスト!!
着水で出なければ長めポーズ。
その後の「チョン!」で出なければ、
ゆっくりただ引きでクロールさせましょう!!!
ギルだけじゃなく外道も爆釣ですよ!
ヤバイな・・・

よく考えてみると、ザウルスにしては値段も安く、
十分に使い倒せます!!

バルサ50という名前の由来であるにもかかわらず、
そのポリシーを忘れてしまっていたザウルス・・・
ヒートンを挿す部分が木ではなくプラスティックに
“いつの間にか”変更してあったり、ヒートンが緩まない為に
接着してしまったりしていて、ヒートンを交換する事も出来ない
ルアーを過去には幾つか買う羽目になってました。

印象が悪かったザウルスですが、これだけのルアーを
作ってくれればやっぱり買ってしまいますね。
ギル爆釣サイズのビッグラッシュ、ホッツィー、アンクルも
時間の問題ですかね・・・

ヒートンがネジ切れてしまった50・・・
ザウルスは再び立ち上がったので、
新品に交換してもらえないですかね・・・(爆




同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
使わなくてはならないルアーなのに
トップに嵌まれば嵌まるほど
とても良い時代▪▪▪
3つ、もしくは4つの代表プラグ
天狗キチガイとまではいかないが
最後には一番の完成品になったネズミ
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 使わなくてはならないルアーなのに (2018-01-08 01:04)
 トップに嵌まれば嵌まるほど (2017-11-25 18:50)
 とても良い時代▪▪▪ (2017-09-15 00:05)
 3つ、もしくは4つの代表プラグ (2017-09-02 00:18)
 天狗キチガイとまではいかないが (2017-08-31 01:34)
 最後には一番の完成品になったネズミ (2017-08-30 11:16)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
“ミニ・ミー・マウス”
    コメント(0)