知り合いの銘木問屋から
「これどう?」って、700~800年の杉を少し頂いた
少し頂いたと言っても、無垢の家具を作る為の木材問屋なので
チャングリに付けるグリップなら30本くらいは取れる量
頂いた部分は見事に年輪が密集し、本当に"美味しい部分だけ"ってのが
信じられない
本当に有り難う御座います
そう、Hちゃんが
「カーディナル3用のハンドルグリップ欲しいのよね」
ってメール送ってくるから、何の木かを聞くなら
「ロッドのリールシートに"ほとんど目がない"バーズアイ使ってるから▪▪▪」
Hちゃんは素人じゃないけど、"たまたま"バーズアイメープルで、
拘って無いから別に銘木と書かれてながらも、
ほぼ"ただのメープルでも良いや"って某ロッドを買ったらしい
バーズアイメープルって素人は簡単に騙されるのを良く聞く(爆
"ほとんど目が無くても"バーズアイって響きが魅力があるのかな▪▪▪
「バーズアイ使ってるグリップなんです」って自信満々と
見せてもらったとして、ほとんど目が無かったらね▪▪▪
そういう場合何て言って褒めてあげるんだろうか???
シマノのステラのグリップもそうだけど、やっぱり花梨はグリップとして
見映えするから人気なのは解るけどね▪▪▪
目が多いバーズアイメープルなんて何本も取れっこないから、
バーズアイメープルの名でアピール売りしなきゃ良いと思ってしまう
のだけどね
オーダーで実際に見て木材を選べるなら話は違うし、バーズアイも
他の木材と比べて、「本当に魅力があるな」と思うなら選択するだろうけどね
ほとんど目がないなら、明らかに詐欺だと思ってしまうけど▪▪▪
ああ、また逸れてしまった(爆
たしかバーズアイメープルはウジャウジャ目がある材を買ってたはずで、
「実家からカーディナル3持ってきたら測ってみるね」
って今回も(笑
ってHちゃんは、本当に心が優しいというか、なぜかいつも俺を心配して
大事にしてくれる
そんな人にはどんなに自分が大変な時であったとしても、
「何かをしてあげたい、何かしてあげられないかな」
って思っちゃうのよね
さりげない心配り感謝してますよ
ん~
▪▪▪考えると、今現在まで残ってきた仲間、新しい仲間はみな優しいな
大変な事も、共に頑張り、作り上げることが出来る仲間だよな
不思議なくらい"自分さえよけりゃ良い"って人達は居なくなった(爆
素晴らしい仲間に感謝!!!!!!!!!!!
本当に神様有り難う御座います
そう銘木も好みがね▪▪▪
模様からどうしてもバールが好きで▪▪▪
楓、樺、楡もやっぱバールに惹かれてしまう
綺麗にウレタンでコーティング出来たら本当に美しい
栃の縮みも派手じゃないけど落ち着いた美しさが魅力
栃縮みが良いと思う???▪▪▪思ってしまう様になってしまった?⁉️
歳をとりすぎたか(爆
木材の状態でも、花梨ってエネルギーが凄いし、さすがにやっぱり見映えする
花梨に負けないハワイアンコアもグリップには良いはずだけど
大きなのはもうほとんど手に入らないんだっけね▪▪▪
そっか、久しぶりに自分用のハンドルグリップを一緒に削るかな
単純に"削れば良いだけ"なんだけど、最近はエネルギーが必要って
思ってしまうから、自分用は後回しになってしまう
「これ欲しい❗下さい」って言われるとあげちゃうんだけど
「あの○ッ○、むちゃくちゃ美しくて、まじに使いやすかったですよ」
なんて次回に言われたら、また作ってあげちゃう(爆
使ってくれて、感想まで言ってくれると、やっぱり嬉しいのよね
喜んでくれる人の為に作るのなら全然パワーが生まれるんだけど、
自分用は一向に完成しないの~▪▪▪
また色々作り始めるか